時代劇備忘録
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

明神の次郎吉

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
明神の次郎吉(みょうじんのじろきち) '89年8月30日 【あらすじ】 盗賊・明神の次郎吉は、お頭櫛山の武兵衛からの知らせを受け、江戸への道を急いでいました。途中、次 …
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

さむらい松五郎

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
さむらい松五郎  '89年9月6日 【あらすじ】 ある日、同心・山口平吉は、目黒で須坂の峰蔵に声をかけられる。 どうやら山口は、峰蔵の知り合いの盗賊・さむらい松五郎に …
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

兇賊

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
兇賊(きょうぞく) '89 年9月13日 【あらすじ】 独りばたらきの盗人・鷺原の九平は、旅先の倶利伽羅峠で、網切の甚五郎一味が、平蔵暗殺の密談をするのを聞く。 江戸 …
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

一本眉

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
一本眉(いっぽんまゆ) '89年9月20日 【あらすじ】 おまさは、以前自分のお頭だった清州の甚五郎、通称"一本眉"と再会します。 甚五郎はおつとめの人手を探していて …
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

狐火

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
狐火(きつねび)  '89年9月27日 【あらすじ】 市ヶ谷の山田屋に賊が入り、17人を惨殺。残された目印の札から、"狐火"一味の仕業とわかります。狐火の2代目・勇五 …
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

兇剣

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
兇剣(きょうけん) '89年10月11日 【あらすじ】 平蔵は忠吾を伴い、16年ぶりに京都へ、父の墓参に訪れた。京都西町奉行所与力・浦部彦太郎の薦めで奈良見物に行こう …
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

笹やのお熊

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
笹やのお熊 '89 年10月18日 【あらすじ】 平蔵の若い時からの知り合い、お熊婆さんが、妙な話を持ってくる。 茂平が、今わのきわにお熊を呼び、自分の死んだことを千住 …
no image 89年放送:鬼平傑作作品集

あきれた奴

2010年5月3日 isuke
時代劇好きの備忘録
あきれた奴 '89年10月25日 【あらすじ】 同心・岡村啓次郎は、ある日橋の上から身投げしようとしていた母子を助ける。 女は、岡村が10日前に捕えた盗人・鹿留の又八 …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
よく読まれている記事
  • no image
    1

    鬼平犯科帳’71 平松屋おみつ

    13788 view
  • no image
    2

    密偵:相模の彦十

    10666 view
  • no image
    3

    火付盗賊改方同心:木村忠吾

    7778 view
  • no image
    4

    小房の粂八

    7382 view
  • no image
    5

    鬼平犯科帳’81 おみよは見た

    4884 view
カテゴリー
  • 鬼平犯科帳 75
    • 鬼平犯科帳'71 2
    • 鬼平犯科帳'81 10
    • 89年放送:鬼平傑作作品集 19
    • 90年放送:鬼平傑作作品集 18
    • 91年放送:鬼平傑作作品集 14
    • 92年放送:鬼平傑作作品集 2
    • 鬼平犯科帳登場人物 6
    • 中村吉右衛門写真集・関連商品 3
    • 鬼平雑記帳 1
  • 萬随想控 2
最近の投稿
  • 鬼平犯科帳’81 おみよは見た
  • 鬼平犯科帳’81 金太郎そば
  • 鬼平犯科帳’81 暗剣白梅香(あんけんはくばいこう)
  • 鬼平犯科帳’81 おれの弟
  • 鬼平犯科帳’81 女賊(おんなぞく)
  • HOME
2010–2025  時代劇好きの備忘録